こんにちは。
11月初旬、紅葉シーズンも過ぎようとしている日光市ですが、まだどこかにある紅葉を求めて、日光市エリアのダムを巡りながら散策したいと思います。
道順
- 東武日光駅前 「START」
↓(約 11.4㎞) - 霧降高原キスゲ平園地
↓(約 9.0㎞) - 大笹牧場
↓(約 16.6㎞) - 川治ダム
↓(約 5.5㎞) - 道の駅 湯西川
↓(約 3.0㎞) - 湯西川ダム
↓(約 34.0㎞) - 黒部ダム 「GOAL」
東武日光駅 「START」
今年の紅葉散策&行きたいリストにあった、”日光ダム巡り”のスタート地点を『東武日光駅前』から出発して行きます。しかし、東武日光駅前は、今年数回訪れましたが観光客は多いです。ここが本当に、都道府県魅力度ランキング2020最下位の県なのかと思わせる。
霧降高原キスゲ平園地
『東武日光駅前』〜県道169号線を道なり〜『霧降高原キスゲ平園地』に到着。先ず目に着いたのが、バイク駐車場の前には、長〜い階段が山頂まで続いております。右手には、二階建ての綺麗なレストランハウスがあります。
1階には休憩所やお土産売り場となり、2階にはレストランもあり、お土産や食事も済ませられます。
やはり、初めて訪れた自分として一番気にかかるのが・・・永遠に続く階段です。
いったい何段あるのかと思い、”小丸山展望台 天空回廊” ググったところ↓ ↓ ↓
レストハウスから小丸山展望台まで1,445段の階段が整備されています。高低差は240mあり、特に後半の直線区間はその姿に圧倒されるでしょう。脚力に自信のある方、是非チャレンジを!
引用元:日光市霧降高原キスゲ平園地 HP
大笹牧場
『霧降高原キスゲ平園地』〜県道169号(霧峰高原道路)〜『大笹牧場』に到着。
やはり「日本絶景ロード100」に選ばれる”霧峰高原道路”は、走っていて気持ちがいいです。高原の見晴らしの良い景色で、走って良し、眺めて良しの爽快ルートを走れます。11月初旬は、木々が枯れ始めていました。
川治ダム
『大笹牧場』〜県道169号〜突き当たり右折〜県道23号〜川治第四トンネル手前を左〜『川治ダム』到着。
『大笹牧場』から『川治ダム』の途中にて、フォトスポット2箇所を発見しましたので紹介します。1箇所目は『大笹牧場』から県道23号に向かう途中の、栗山日光線の下りラインでの一枚。
2箇所目は県道23号を走っていると、『大笹牧場』約9㎞地点のところに、『竹の上橋』にてNICE VIEW!!を発見。
いい感じの紅葉が姿を現して来ました。そして、紅葉を探しに次の目的地に行きます。
道の駅 湯西川
『川治ダム』〜県道23号〜突き当たり左折〜国道121号〜”湯西川”信号左折〜県道249号〜すぐ左側に『道の駅 湯西川』に到着。
今回の目的の一つでもある、今年初のもみじの木の葉が赤く色づきに出会えました。道の駅内を散策しましょう。このシーズンは観光客の方々がいらっしゃいます。
観光客の方々で賑わっている道の駅です。施設のも色々と完備されています。飲食コーナーを見渡すと、ほぼ満席状態でした。
- 足湯
- 日帰り温泉
- 物産コーナー
- 飲食コーナー
- 湯西川バスツアー
駅内散策を切り上げ、周りを一望すると道挟んで目の前に、綺麗な紅葉がありましたので今回の散歩で一番と言っていい「フォトスポット」。角度を変えて2枚アップしておきます。
湯西川ダム
『道の駅 湯西川』〜県道249号〜すぐ右側に『湯西川ダム』に到着。
こちらの湯西川ダム湖を水陸両用バスで「湯西川ダム ダックツアーコース」があるそうです。先ほどの、道の駅 湯西川をスタートするコースもあるので興味のある方はぜひ。
日本初の水陸両用観光バス
車高3.7mから観るひと味違う街並や観光名所を
颯爽と風を受けて陸上走行。
ツアーの一番のお楽しみは水陸両用車ならではの感動スプラッシュイン!
新感覚の興奮はいつまでも心に刻み込まれます。
水面からのとっておきの景観も心安らぐひとときを奏でます。
水と陸のクルージングを満喫できる大満足ツアーです。
引用元:ダックツアー
黒部ダム 「GOAL」
『湯西川ダム』〜県道249号(黒部西川線)道なり〜今回の散歩の最終目的地『黒部ダム』です。県道249号は、凹凸が多々あり、小石もコロコロ落ちて、あまりいい路面とは言えませんが、なんと路上に座っている野生猿にも遭遇できました。そんなこんなでやっと到着しました。栃木県の黒部ダムは、大正元年(1912年)生まれで御年100歳超えるダムだそうです。
「日本初の発電専用コンクリートダム」であり、県内では最も古いダムです。
日本一有名な富山の黒部ダム(1963年完成)と比べても50歳以上年上になります。
引用元:5秒でくりやま
まとめ
- 走行距離:約79.5㎞
- フォトスポット:4ヶ所
- ダム:3基
- 道の駅:1駅
- 牧場:1面
- 公園:1箇所
今回は栃木県日光市のほんの一部でしたが、やはり”霧峰高原道路”走っていてとても気持ちよく、多くのナイスなフォトスポットの発見もできました。日光市や栃木県内には、走って見たいところがまだまだあります。なぜ都道府県魅力度ランキング2020最下位の県なのか!?
今回も旅先の情報をライダーさん達やツーリストさんの参考ブログになればさいわいです。
- 全国の穴場の絶景ロード
- 絶景のバイクとのフォトスポット
- 地元の絶品グルメ
を読者さんに紹介するために色々と散策したいと思います。そして、自分も愉しんでコンテンツを濃いものに頑張ります。では。