Motorcycle 雑記

【超最新】話題のバイク映画『ザ・バイクライダーズ』全国劇場公開日決定!

最近の投稿

こんにちは。

バイカー、ライダー、ハーレーオーナー、バイク好き、映画好き、バイクに興味のある方なら絶対に必見。

日本公開前から話題となっているアメリカのバイク映画『THE BIKERIDERS』が、既にアメリカ本土からヨーロッパへと今や世界各国に公開が開始されています。

主な内容は、1960年代シカゴのバイクライダーズ”VANDALS(ヴァンダルズ)”をストーリーを映画化され、当時のシカゴの景観や文化、もちろんバイク、革ジャンなど、アメリカの情景を奮い立たせる映画となっている。

今や日本国内でもビンテージハーレーの人気に拍車がかかるなか、今回の日本公開を機にバイク市場を賑わせる。

そして日本での公開が決定!今年(2024年)の11月29日から、47都道府県すべての箇所でないが、首都圏や地方都市を中心に劇場での上映がスタートされる。

東京ではTOHOシネマズ シャンテ、渋谷パルコ8F ホワイト シネクイントほか、他所については下記にある”Theater”の内容をご覧ください。

出典元:『focusfeatures』

『ザ・バイカーズ』は、文化や人々が変化しつつあったアメリカの反抗的な時代を描いています。地元のバーでの偶然の出会いをきっかけに、意志の強いキャシー(ジョディ・カマー)は、謎めいたジョニー(トム・ハーディ)率いる中西部のバイククラブ、ヴァンダルズの新メンバー、ベニー(オースティン・バトラー)に強く惹かれていきます。周囲の国と同じように、クラブも進化し始め、地元のよそ者のたまり場から危険な暴力の裏社会へと変貌し、ベニーはキャシーとクラブへの忠誠心のどちらかを選ばざるを得なくなります。

出典元:『focusfeatures』

既に、YouTubeの予告編やInstagram『bikeridersfilm』など、数多くのメディアやSNSでも取り上げられ、映画の大筋の粗筋や撮影の舞台裏、キャストのインタビュー動画などが世界中に配信され、注目を浴びるなか日に日に閲覧数が増している。



『THE BIKERIDERS』の原題は、1965年のシカゴを舞台にバイカーズクラブが組織拡大に伴い犯罪組織となっていくなかで、特に無謀なメンバーとその妻、そしてリーダーを中心に、当時のバイカーたちの生き様を描く映画。

アメリカの写真家であるダニー・ライアンが、1965〜73年にかけてシカゴのバイカーを撮影した写真集「The Bikeriders」にインスパイアされて製作された。

無口で喧嘩っ早く群れを嫌うオースティン・バトラー演じる「BENNY」。

不良とは無縁だったジョディ・カマー演じる「KATHY」と出会い、5週間で結婚を決める。

地元の不良たちを仕切る「JOHNNY」の右腕という一面を持つ「BENNY」は、クラブのリーダーへの依頼を拒否していた。

その一方で、モーターサイクルクラブ”VANDALS(ヴァンダルズ)”は犯罪などの反社的行為は勢いはエスカレートしていき収拾がつかない状態となっていく、果たして結末は・・・。

CAST

  • ベニー役(オースティン・バトラー)・・・気性が激しく無⼝なバイク乗り。群れを嫌い、狂気的な⼀⾯を見せる。ジョニーからクラブにのリーダーの依頼を拒否する。
  • キャシー役(ジョディ・カマー)・・・勇敢、せっかち、正直なキャシー。ヴァンダルズ モーターサイクル クラブの短気なメンバー、ベニーと出会いわずか 5 週間後に結婚。
  • ジョニー役(トム・ハーディ)・・・地元の荒くれ者たちを仕切るモーターサイクルクラブ“ヴァンダルズ”リーダー。いつもベニーを気に掛けている。
  • ジプコ役(マイケル・シャノン)・・・ヴァンダルズのメンバー。
  • ダニー役(マイク・ファイスト)・・・ヴァンダルズを写真好きのカメラマン。
  • ファニーソニー(ノーマン・リーダス)・・・放浪バイカー。

"Universal Pictures Japan"ホームページでは、日本国内の首都圏や地方都市を中心とした劇場、61箇所にて11月29日から上映される予定となっている。

47都道府県内にあるすべての劇場上映ではないが、ツーリング先に隣県の劇場などバイクで映画を観に行くのも今から楽しみの一つ。

また、公開日が劇場によって異なるので注意してください。

都道府県劇場名公開日
北海道TOHOシネマズすすきの11月29日
岩手盛岡中央映画劇場11月29日
山形フォーラム山形近日公開
福島フォーラム福島近日公開
まちポレいわき12月20日
埼玉シネプレックス幸手11月29日
イオンシネマ川口11月29日
ユナイテッド・シネマ ウニクス南古谷11月29日
T・ジョイ エミテラス所沢11月29日
千葉T・ジョイ 蘇我11月29日
TOHOシネマズららぽーと船橋11月29日
TOHOシネマズ流山おおたかの森11月29日
USシネマ千葉ニュータウン11月29日
キネマ旬報シアター近日公開
東京TOHOシネマズ シャンテ11月29日
TOHOシネマズ新宿11月29日
渋谷パルコ8F WHITE CINE QUINTO11月29日
イオンシネマ板橋11月29日
イオンシネマ日の出11月29日
イオンシネマむさし村山11月29日
kino cinema 立川高島屋 S.C.館11月29日
神奈川TOHOシネマズららぽーと横浜11月29日
kino cinema 横浜みなとみらい11月29日
シネマジャック/ベティ近日公開
TOHOシネマズ川崎11月29日
イオンシネマ座間11月29日
あつぎのえいがかんkiki近日公開
茨城シネブレックスつくば11月29日
TOHOシネマズひたちなか11月29日
栃木TOHOシネマズ宇都宮11月29日
小山シネマロブレ11月29日
石川イオンシネマ金沢11月29日
静岡静岡東宝会館11月29日
CINEMAAe ra近日公開
シネマプラザサントムーン11月29日
愛知伏見ミリオン座11月29日
ユナイテッド・シネマ豊橋1811月29日
TOHOシネマズ赤池11月29日
ユナイテッド・シネマ阿久比11月29日
三重109シネマズ四日市11月29日
伊勢進富座本館1月31日
京都TOHOシネマズ二条11月29日
大阪大阪ステーションシティシネマ12月6日
TOHOシネマズなんば11月29日
ユナイテッド・シネマ枚方11月29日
兵庫OSシネマズミント神戸11月29日
TOHOシネマズ伊丹11月29日
奈良ユナイテッド・シネマ橿原11月29日
岡山イオンシネマ岡山11月29日
徳島ufotable CINEMA近日公開
愛媛ユナイテッド・シネマ フジクラン今治11月29日
福岡kino cinema 天神11月29日
ユナイテッド・シネマなかま1611月29日
イオンシネマ筑紫野11月29日
イオンシネマ大野城11月29日
佐賀109シネマズ佐賀11月29日
熊本Denkikan近日公開
大分シネマ512月27日
宮崎宮崎キネマ館12月13日
鹿児島天文館シネマパラダイス11月29日
沖縄ミハマ7プレックス11月29日



こちらがTHE BIKERIDERS公式広告アカウント『bikeridersfilm』。

映画に関するキャストの素顔や役作り、メイキングシーン、舞台裏など秘話が役者さんやスタッフ側からの視点で投稿されているので、是非皆さんも閲覧&フォローしてみて下さい。



ここで朗報。

なんと映画上映に先駆け、先行で『THE BIKERIDERS』のポスターやフライヤーなど手にすることができ、また抽選ではあるが映画のチケットも手にするチャンス。

多数のハーレーダビッドソンのバイクが登場するバイク映画でもあり、全国のHarley-Davidson正規ディーラーにて抽選で映画チケットのプレゼンや非売品ポスターなど、今すぐに近くのハーレーディラーに足を運んでみて欲しい。

自分の部屋やバイクガレージなど、ポスターを飾ってアメリカンバイカー気分を楽しんではいかがでしょう。

今回お邪魔した、車両やカスタムなどを紹介する人気のYouTubeでお馴染み、埼玉県川越市に構える”HARLEY-DAVIDSON CITY KAWAGOE”。

ハーレー車両からカスタムパーツはもちろん、ハーレーオリジナルアパレルやショップオリジナルなど、ハーレー好きバイク好きは遊びに行っていただきたいオススメのディーラー。

早速、ハーレーダビッドソンシティ川越店の” YouTube ”&” Instagram "を是非チェックして欲しい。


最後に、劇場公開が待ち遠しいが、11月29日以降の鑑賞後にはバイカー気分をそのままに、ビンテージハーレーやバイク、アメカジファッションなどの沼にハマること間違いなし。

現在でも日本に於けるビンテージハーレーの人気は右肩上がり、そこに『THE BIKERIDERS』の影響が加わり、ベニーが乗る”65年PANHEAD”など人気に拍車を掛け更なる価格高騰の予感。

1965 H-D Flh Electra Glide Panhead
出典元:『MECUM AUCTIONS

やはり、漢なら一度は憧れる革ジャンにハーレーの時代はいつまでも変わらない。昨今ではビンテージハーレー乗りこなす女子ライダーも増え続けている。

そんな現在から遡ること約半世紀以上も前となる憧憬のアメリカンカルチャー、流行りではなくカルチャーとしての人気は止まることはない。

アメリカンのビンテージバイクや旧車、ファッション、家具など、あらゆるカテゴリーに於いてもこれからも人々の心を掴み続ける。

-Motorcycle, 雑記